harbor's diary

プレイしたゲームのこととか、その他いろいろ

シャドウバースWinterCup2018を攻略しよう

ついに来た!オールスター2pick

どうもご無沙汰してました、みなとです。
なんだかんだで自分はずっと遊んでるシャドウバースに、今回ついに神フォーマットであるオールスター2pickを用いたグランプリ、WinterCup2018が開催されているので、それについて攻略記事を書きます。
オールスター2pickは、シャドバでリリースされてから約二年半の歴史の間に今まで問題児として世間を騒がして炎上してきたカード達の夢の共演の場です
エーテルがもったいなくて所持できなかったり、構築戦ではメタ的に活躍できなかったりしたカードを思う存分活躍させることができるので、僕は非常にこのようなフォーマットが好きです。
みんなもオールスター2pick、しよう。

f:id:dawn_harbor:20181217212603j:plain

このフォーマットに対しての考え方

デッキ構築が8割なゲームだと思っているので、今回の記事ではプレイングには触れずデッキ構築のみに触れていきますが、ひとまず全クラスについて共通する考えをまず整理していきましょう。
一つに、pickしてみて「強いデッキができた!」と思ったあなた、それはあなたの対戦相手も同じであることが多いです。
そりゃそうなんです、今回の2pickで提示されるカードは基本的には強いカードしか提示されないんですから。
なので、いくら強い(と思っている)カードや強い(と思っている)シナジーをデッキ構築で作りだせようが油断をしてはなりませんし、だからこそ、勝ちたいなら自分は本当に一級品のデッキのみを握るべきです。
最初に、この勘違いに陥ることがないように、ってことを念頭に置いておきましょう。

次に、当たり前のことを書きますが、これは構築戦ではありません。
シナジーがありすぎて3ターン目にフウラロスが出てくるなんてのはまあめったにないと思いますし、7ターン目にフェアリーウィスプ祭りからのリノセウス連打で20点消し飛ぶなんてないはずです。
そこで何が一番違うか、と僕が思っているのは、1〜3ターン目の重要度が高くないことだと思ってます。
構築戦ではそこの最序盤でのテンポの遅れが終盤まで取り返せずに負け、といったことが発生しますがこういった2pickではそんなに起きないと思います。
なので、ですね、エンハンス持ちの2マナ2/2(リトルパペッター・ロココや空の指揮官・セリアなんかが分かりやすい例でしょうか)が唯一取れるアクションだからといって2ターン目に出すなんてことはしなくていいと思います。

しかし、これはオールスター2pickなので序盤がマグロ(何もしなさすぎること)では押し切られることもあるかもしれません。
シャドウバースは特徴的なゲームでして、4ターン目から大きくゲームが動くようになっています、ご存知「進化」ですね。
僕の今回のフォーマットに対する考え方はこうで、「2ターン目パスとかでもおそらく問題はないが、必ず4ターン目以降の進化にはアドを伴う行動を付けてテンポを取り返していきたい。」って感じ。
悪行はそこまでだったり、カリオストロが頑張ってくれたり、何でもいいんですけど、全クラスに必ず4コストの進化でテンポアド・カードアドを取れるカードがいると思うんです。
今回の2pickで勝ちたいならそこらへんのカードは絶対にpickで抑えておくべきだし、それらを引けるようなマリガンを行うべきです。

最後に、勝ち手段の用意およびどの戦術で勝つのかってストーリー立てを忘れないください。
述べた通り、ゲームの趨勢を決めるのは進化権が絡む4〜7ターンあたりだと思っていますが、そのあとに出てくるゲームのフィニッシャーが不在なのなら話になりません
シャドウバースは本格的カードバトルってよりはエロエロイラストメンコバトルであるのは周知ですが、まさしくそのとおりで普通にカードゲームやっても勝てないようになってるのでメンコをするべきです。
高コスト帯に求められるのは進化権を消費せずに盤面をひっくり返し、構築できるかという点です。
うんちを焦がすのだって強いですよ?
さて、以上を含めてカードプールを見ながら各クラスの解説に移りましょう。

エルフ

SSランク
ヴィーナス
キングエレファント

Sランク
クリスタリア・エリン
古き森の白狼
カシオペア
絢爛の紡ぎ手・コルワ

Aランク
天禀の射手・メーテラ
森の女王・リザ
茨の森
森の意思
ジャングルの守護者
神殺しの狩人・セルウィン
翠嵐の斧使い
ユグドラシル
大魔法の妖精・リラ
ローズクイーン

【エルフ解説】
コントロールエルフを組むのが主軸のはずで、アグロエルフを組むのは難しそうな上にメタが許してくれるとは思いません。
なのでコントロールエルフの中核なヴィーナスと、どんな盤面でも相手のライフさえ削れてば勝ちをもたらすフィニッシャーであるキングエレファントを高評価としました。
古き森の白狼は面白いカードで、これがあると、普通はあんまりプレイアブルじゃない白銀の矢や不殺の絶傑・エズディアが輝くと思います。
ところでみんな大好きリノセウスくん(というより僕が大好きなんじゃ)ですが、コンボに使うってよりは相手フォロワーに対して除去として使うのが基本で、隙があれば顔面を狙うって捉え方がいいと思います。
リノセウスコンボに引っ張られて自然の導きなどのカードの点数をめちゃくちゃ高く見るってのはやめた方がいいでしょうね。
総評としては、5-0を狙っていくならエルフは一つの候補で、ちゃんと組めたコントロールエルフは結構強いと思います。
ただ、ドラゴンと若干ネクロに対して弱そうなのが少し不安材料…。

ロイヤル

SSランク
ヴィオンセイバー・アルベール
ジライヤ
スカイフォートレス

Sランク
レオニダス
高潔なる騎士・レイサム
フロントガードジェネラル
ドラゴンナイツ

Aランク
ツバキ
先陣の騎兵
フローラルフェンサー
簒奪の使徒
魔導狙撃士・ワルツ
蒼穹の提督・モニカ
ファングスレイヤー
援護射撃
白と黒の決闘
不滅の英雄・ローラン
ルミナスメイジ

【ロイヤル解説】
ロイヤルはあまり盤面を返すことには長けてないので、頑張って物量で押し切ることになりそうです。
攻める選択肢もありながら盤面を返すことができるカードを高評価にしてます。
ジライヤについてはみんな舐めてるかもしれませんが、プチバハムートと言っていいくらい相当にバグカードだと思ってますよ
ツバキはこのフォーマットが間違いなく高コストであふれるようになってるので、それのキラーとしてかなり役立てるはずなのでぜひピックしたいです。
ロイヤルはハズレのカードがあまりなく、全体的にカードパワー高めなので、失敗してもそこそこなデッキが組める安定なクラス選択肢として選べると思います
ドラゴン相手にも、シャルロッテやマグナスなどのダメージ無効系のカードを積めれば強く出ることができ、かなり勝率が上がるんじゃないすかね。

ウィッチ

SSSSSランク
暗黒の召喚士

Sランク
偉大なる魔術師・レヴィ
破砕の禁呪

Aランク
ノヴァフレア
マナリアの知識
デュアルウィッチ・レミラミ
開闢の錬金術師・カリオストロ
古き魔術師・レヴィ
オリハルコンゴーレム
宿命の語り部・ルーニィ
ギガントキマイラ
ノノの秘密研究室
変異の雷撃
星読みの魔女・ステラ

【ウィッチ解説】
ウィッチは暗黒の召喚士を3枚ピックできたんなら5-0できるかもしれませんね。
暗黒の召喚士はなぜナーフされてないのかが本当にわからないくらい強力なカードなので使わない理由はありません。
しかし、それ以外は基本的には土ウィッチ主軸となるんですが、魅力的なカードがあんまないっすね…。
レヴィは老いてても若くても強いし、モルディカイを増殖してドヤ顔してるルナちゃんに破砕の禁呪で腹パンできるのはいいと思うんですが、そんくらいかなあという気もしてます。
ルーニィの滅亡の予言やギガキマなどのフィニッシャーもあるにあるのですが、構築と違ってハードルは高いかな…。
ウィッチは基本的には避けたほうがいいクラスですが、暗黒の召喚士がたくさんピックできる右手があれば勝てるはずですので諦めないで!

ドラゴン

SSSSSランク
連なる咆哮

SSランク
ポセイドン
竜神の巫女
侮蔑の絶傑・ガルミーユ

Sランク
狂えるドレイク
サラマンダーブレス
竜の峡谷
暴竜・伊達政宗
ドラゴニックメイル・ギルヴァ
ウロボロス

Aランク
銀氷のドラゴニュート・フィルレイン
斬竜剣士・ロイ
ドラゴニュートの威圧
白亜の竜騎士
ドラゴンナイト・アイラ
アドラメレク
ファフニール
ジークフリート
竜剣の少女・アイラ
大鎌の竜騎
まどろみの白竜

【ドラゴン解説】
どこからどう見ても大本命クラスです。
多すぎて書ききれなかったみたいな部分があって、ジェネシスドラゴンなどのデカブツ疾走系や、ライブラが手に入って相手の変なものが出てくる恐怖から安心感を得れる炎竜の使役者、進化でアドなドラゴンウォーリアなどもAランクと言っていいです。
原初ドラゴンに見立てて低マナ域に寄せるのは罠じゃないかなぁと思ってるので、普通にランプドラゴンのつもりで組むのがいいと思います。
マナブーストして行き着いた先の一番の最良の答えは間違いなく連なる咆哮ですね。
9コストで盤面放棄して隙は晒すのですが、その隙さえあるのであれば、ターン帰ってくれば高確率で勝ちとなります。
最近のカードであるポセイドンやガルミーユ、暴竜・伊達政宗なんかのカードはやはり構築だけでなくこのフォーマットでも相当な強さを見せてくれることでしょう。
めんこ得意な豊かなフィニッシャーだけでなく、序盤もフィルレインや斬竜剣士・ロイなどで結構やることがあって盤面を保てるのがドラゴンのいいところです。
とりあえず、ドラゴンはひとつのトップメタと考えて問題はないですし、グランプリ決勝に行けてドラゴンが選択できるのであればドラゴンを選択するのに何のためらいもなくて大丈夫だと思います。

ネクロマンサー

SSランク
魔将軍・ヘクター
冥界の番犬・ケルベロス

Sランク
グレモリー
冥守の戦士・カムラ
デュエリスト・モルディカイ
悪夢の処刑人
幽想の少女・フェリ

Aランク
災厄の屍王
蝿の王
腐の嵐
ブラックスワン・オディール
永遠の決闘者・モルディカイ
夜の令嬢・セレス
死と闇のレイヴン
冥守の長・アイシャ
幽霊支配人・アーカス
死の祝福
ウルズ

【ネクロマンサー解説】
ミッドネクロを組む感覚が一番いいかなと思うので、ヘクター番長とケルベロスが板です。
リアニ周りで組もうとするのは5ターン目ケリドから最速降臨はちと高望みなので、結局出てくるのが7ターン目以降になりがちでテンポ負けしちゃいそうです。
ただ、(進化権余ってればなおさら良しだが)モルディカイ素出しも悪くはないので、ピックしておくのはもちろんいいと思います。
ウルズですが、なぜかネクロのとこにしか提示されないみたいで、こっちにランクインさせちゃいました。
ネクロマンサーはドラゴンへのメタデッキとしての立ち位置が強そうですので、ドラゴンを咎めるミッドネクロの形になるよう意識して組んでみましょう

ヴァンパイア

SSランク
ベルフェゴール
昏き底より出でる者
デモンオフィサー・エメラダ

Sランク
揺らぎの斬姫・ナルメア
メイルストロームサーペント
血餓の女帝
緋色の剣士

Aランク
デビルアイドル・トリル
人狼の王・ヴァルツ
黙示録
狂恋の華鎧・ヴィーラ
漆黒の契約
ブラッドウルフ
鋭利な一裂き
双石の悪魔
夜の群れ
カラミティブリンガー

【ヴァンパイア解説】
デッキ構築が難しいクラスです。
カードプールを見る限り、自傷からの闇喰らいの蝙蝠やフラウロス直接召喚させたいのか知らないんですけど、ほんまに2pickでできるんかそれ、って思います。
現実的には復讐ヴァンプを狙っていくのがいいのかな、と思いますし、最強の行動はメイルストロームサーペント並べて、さて「貴様には回答があるのか?」と迫ることだと思います。
しかし、やはり構築戦じゃないのでシナジー重視が売りのヴァンプで強いデッキを組むのは至難の技な印象が拭えません。
身も蓋もない話をするなら、選択するのはちょっと避けたいクラスです…。

ビショップ

SSランク
壊れたる神・チェキババ
テミスの審判

Sランク
テミスの粛清
輝く熾天使・ラピス
サタン
鉄槌の僧侶
ホーリープリースト・ロレーナ

Aランク
黄金都市
三月ウサギのお茶会
七宝石の姫・レ・フィーエ
封じられし熾天使
希望導く聖乙女・ジャンヌ
エンシェントレオスピリット
ダークジャンヌ
詠唱:獣姫の呼び声
詠唱:宝石の甲羅
守護の陽光
ツタンカーメン
宝石の巫女

【ビショップ解説】
痛くなったらすぐテミスできるのはビショップの特権ですよね。
チェキババは本当にやばいですよ、もう1対6交換くらいします。
封じられし熾天使は大体のデッキにオーディンがいる前提でちょっとランク落としてるだけで、普通に考えれば理不尽カードの一角。
序盤さえ耐えればビショップは後半強いので、悪行やお祈り100回は評価高く捉えてます。
このカードプールのビショップは強いような気がしてますが、攻めっ気と守りの姿勢のバランスが難しくなると思うのでそこをどう構築で解決するかがポイントですね。
グランプリ決勝に持っていきたいクラスの一つと言えるでしょう
ところで、ヘブンリーイージスいないんですよ、オールスターに出場しないのか…(困惑)

ネメシス

SSランク
奮励の儁秀・シルヴァ

Sランク
破壊の絶傑・リーシェナ
人形の少女・オーキス
外界からの侵略者・バジリス
天界への階段

Aランク
神秘の番人・スピネ
立ち上がりし鋼の戦士・シロウ
心無き決闘
パラケルスス
外界の理
殺戮の人形・ツヴァイ
造られし獣人・サフィラ
清新なる銃設計士・ククル
ハクラビ
奪い取る指揮

【ネメシス解説】
うーむ、どうしてもネメシスは他クラスに比べて歴史が浅い分カードパワーが若干足りない。
リーシェナについては、構築戦でも言えるんですが、リーシェナ頼りな戦術を取っちゃうと負けちゃいますね。
人形ネメシスの形を目指して構築していくのがいいと思いますが、シルヴァについてはシルヴァがいるからといって3コスト以下を特別増やすことはしなくていいと思います。
どうせ多分デッキにアーティファクト加える系のカードで何かしら3コス以下のカードは手札にある気がするので放出できるときにシルヴァで放出しましょう。
だが、3ターン目シルヴァしたとしても勝ち切ることができなさそう。
選択するのを避けたいクラスその2ですかね

ニュートラ

KING OF めんこ
バハムート

SSSSSランク
ダークエンジェル・オリヴィエ

SSランク
プロトバハムート
オーディン
唯我の絶傑・マゼルベイン

Sランク
ゼウス
純心の歌い手

Aランク
飢餓の絶傑・ギルネリーゼ
ルシフェル
風の軍神・グリームニル
覇食帝・カイザ

ニュートラル解説】
最後にニュートラルの解説をして終わりにします。
バハムートはシャドウバースを体現する者なので、ぜひ使っていきましょう。
あの、ところで運営さん、もしこれ見てたら13/13に戻してください、9/9はフレーバー的に美しくないの。
オリヴィエは2pick最強ウーマンだと考えております。
進化権が超重要で後攻有利とされる2pickなので、進化権3つ獲得は流石にバグ。
マゼルベインは面白いカードで、こいつを見かけたらいったん自分の途中のデッキを見てみて、カードのカウントしてみてください
1種類のカードが2枚あるとかくらいならまだ許容として、行けるならマゼルベインデッキ構築にGOとしてみれば、お手軽フィニッシャーの完成ですのでおすすめですよ。